Ar-Rihla

旅と写真とあといろいろ

ADATAの内蔵SSD、SU750をUSB3.0の外付け化して爆速フォトストレージを構築! 前編

f:id:kamasho:20191101230228j:plain

ADATA SU750を外付けストレージ化した。箱に入れて繋げるだけだと思ってたし、実際そうなんだけどちょっとトラブったので覚書。

一眼レフを初めて手にしたのが2009年の夏のこと。初めて手にしたのはα330だった。最初はオートのJPEG撮って出し、たまにPicasaで編集するくらいだったのが、今ではDfでRAW撮影してLightroomで現像している。何がいいたいかって言うと、RAWがクソ重いんじゃ。

10年間撮りためた写真がJPEGとRAW合わせて43,000枚、550GBに登っている。幸い撮影スタイル的に連射しないしそもそもそんなに写真撮りに行くタイプでもないので、この程度で済んでいるけど、そうはいっても550GBって結構でかい。

今まではWestern Digitalの青3TBに突っ込んでいたけど、流石に2020年も差し迫った今日となってはHDDってクソ遅いんじゃ。Lightroomで開くのも遅いしやってらんない。ってなわけでSSDに替えることにした。SSDがHDDの寿命抜いて久しいし代えない理由がないんだよなぁ。

この前買ったSanDiscの1TB Portable SSDがめちゃくちゃ良かったからもう1個買い足そうかとも思ったけど、やっぱちょっと高いんだよね。

rihla.hatenablog.com

それにメインPCのマザーボードがちょっと古くてUSB 3.0しか対応してないから、普通に安いのにしようと思ったわけ。で、最近Youtube吉田製作所見てて自作PC作りたいけどPCこれ以上必要ないし、ならせめて外付けSSDくらい作るかとなった。プラモより簡単だしね。

とりあえず内蔵SSDの適当なのを見繕う。用途としてはUSB 3.0接続で写真突っ込むだけだしPrime Photoでバックアップ取ってるから安いのでいい。ただし容量は今後を見越して1TB。1TBが一番コスパいいと思う。候補として上がったのがサムスンLEXAR、ADATA、Western Digital辺り。

最初はWDにしようかと思ったんだけど、今システムドライブにWD使ってて面白みがない。あとAmazonだとちょっと高かった。というわけでサムスンLEXARかADATAから選ぶことになるんだけど、韓国と中国と台湾のどれ選ぶかって聞かれたら秒で台湾なのでADATAにした。

まあ真面目に言うとサムスンのはQLCだしLEXARのはTBWの記載がなかったからやめた。ADATAのやつは少なくともスペック上は強そうだった。体感でわかるほどだと思えないけどね。

後はケースなんだけど、なんか玄人志向のがやたら安かったからポチった。これが後に悲劇を生む。

後編に続く。

rihla.hatenablog.com